こんにちは!
本日は、秋に開催予定の「クロス・ヘッドEXPO 2025」についてご紹介します!

クロス・ヘッドEXPO 2025とは

クロス・ヘッドEXPOとは、当社の企業文化推進室による社内イベントで、社員が自チームで行っている取り組みを発表したり、最新技術を用いた実験の結果を発表したりする、社員による情報発信を目的としたイベントです。

※企業文化推進室とは:企業文化の醸成によって「会社と社員のエンゲージメントを高めること」を目的とし、キャリア支援やイベント企画、経営戦略の浸透など様々な取り組みを行っている社内組織です。

具体的には、社員一人ひとりが主役となって語る場を作り、全員が当事者として参加することで他部門への理解や交流を深める目的で行っております。

EXPOでは外部のホールを借りて、社長によるトークセッションや社員によるプレゼンテーション、パネルディスカッションを行います!
「生成AI」や「最新セキュリティ技術」など様々なトークテーマに沿ったプレゼンを行うことで、日常業務では触れる機会の少ない技術知見を共有し、社員のキャリアに活かせる情報を提供する場となることを目指しています。
発表者は社内公募で選ばれており、新卒1年目の社員も登場します!

春に実施した全社会議は、『経営層から社員』に向けてミッションや目標を伝えるイベントですが、秋のEXPOは『社員から経営層へ』また『社員同士で』という方向で取り組みやナレッジの共有を行い、他者からの学びを得るイベントになっています。

★全社会議に関する記事はこちらから!

最後に

クロス・ヘッドEXPOについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
EXPO 2025当日の様子も後日オウンドメディアにてお届けする予定ですので、お楽しみに!