保養施設について(レポート編)

この記事のタイトルとURLをコピーする
保養施設について(レポート編)

こんにちは!
前回は保養施設についての概要をお伝えしましたが、
今回は実際に私が家族と共に利用した際のレポートをしていきたいと思います!

「保養施設について(ご紹介編)」はこちら

施設詳細

昨年9月、千葉県にある豊かな緑に囲まれたとある施設へ
4歳の娘👧・1歳の息子👶・主人・私の家族4人で行ってきました。
ここの魅力は何といっても様々なアクティビティが充実しており、
キャンプやBBQ、スポーツ施設などで楽しむことができるところです!

今回はキャンプの気分を味わいたかったので「コテージタイプ」のお部屋を選択。
4人ということで自動的に「ファミリータイプスイート」が適用されたこともあり
広々とした素敵なお部屋に宿泊することができました。

(施設によって「洋室・和室」を選べたり、人数によっても選択肢があるんですよ)

アクティビティ

午前中に到着してすぐに夏季限定でオープンしている野外プールへ!!
子供たちも大興奮で遊んでいました。

プールで遊んだ後は広大な敷地内にある和食屋さんでお昼ごはんを食べ、
午後は今回のメインである『森の中のアスレチック』で遊びました!
大人はもちろん、身長90cm以上から利用できる小さな子供向けコースもあり
当時90cmになったばかりの娘も頑張って挑戦していました。


その後の過ごし方

遊び終えた後はお部屋に戻り、
夜はコテージのウッドデッキでBBQ♪

そのあとはコテージエリアにある温泉に娘と行き、
ゆっくりと心身ともにリフレッシュしました。
(息子はコテージ内に付いているお風呂を利用。
お風呂付は助かりますね!)



翌朝は昨夜BBQをしたウッドデッキで可愛いお弁当を食べてチェックアウトしました。

アクティビティが多すぎて全ては体験できなかったので
是非またリベンジしに行きたいと思っています!

さいごに

「保養施設」と聞くとなんだか身構えてしまうかもしれませんが、
会社の福利厚生で旅行が安く行ける!”と思えばとても良い制度ですよね。

他の保養施設を利用した際はまたレポートさせていただきます!

この記事のタイトルとURLをコピーする
採用情報