- 入社して感じたことを聞いてみました!
こんにちは!クロス・ヘッドのヒトメディア、chronicles~クロニクル~の
広報担当です!今回はクロス・ヘッドの若手メンバーのインタビューになります!
広報
まずは簡単に自己紹介をお願いします!
Kさん
自己紹介ですね。えーと、2020年4月1日入社のS.Kです。専門学校でネットワーク関連の勉強をしていました!
好きな食べ物はラーメンで、好きなスポーツはバレーボール、好きな漫画は鬼滅の刃で趣味はサイクリング・ダーツ・キャンプ、あとはゲームですね。
…こんな感じの自己紹介で大丈夫でしょうか?

好きなスポーツ:バレーボール
好きな漫画:鬼滅の刃
趣味:サイクリング・ダーツ・キャンプ・ゲーム
広報
ありがとうございます!サクッと聞かせていただきましたが、自己紹介って案外難しいですよね。何話していいかわからないというか。
Kさん
ああ~、それわかります!話す項目というか内容というかが自由過ぎますよね~。
広報
今日のインタビューは比較的わかりやすい質問かな~と思います。
まず、最初にクロス・ヘッドへの入社の決め手を教えてください!
Kさん
そうですねー。
私の就活の軸としていた部分がクロス・ヘッド株式会社には備わっていると思ったので、入社を決めました。
私の就活の軸といたしましては『人』の部分を重視させていただきました。
一つの会社で働き続けるためには一緒に働きたいと思えるような人がいなければ続けることはできないと考えていましたので、人という部分はすごく重視していました。
広報
なるほどなるほどー。自分が大切にしているものがあるかどうかは大事ですよね。
実際入社してからはどうですか?イメージ通りでした?
Kさん
入社前のイメージというか、不安という点ですと…
IT業界はどちらかというと残業が多く、手当等も充実していないイメージがありましたが…むしろ逆でした。
残業も少なく、資格手当も手厚いということもありまして、入社前の不安がむしろ解消されていくという良い方のギャップがありました。
また、私は常駐先勤務で自社勤務ではないですが、常駐先の社員に対しても大切に対応してくださります。
見捨てられるのではなく支えてくださる方が沢山いるので心のゆとりも出来、楽しいです。
入社しないと分からない魅力ではありますが、入社して後悔のない会社だと私は思っています。
広報
安心感があるというのは大事なことですね!
Kさんが楽しんで働いている姿が思い浮かびます!
最後にKさんの目標とか目指しているものも聞かせてください!
Kさん
一番身近な目標でいくと、私が指導者になり、業務を教えられるようになりたいです!
私は入社してからイロイロと良くしてもらいました。
今度は自分がスキルアップして、これから入ってくる後輩たちのフォローをしたいと思ってます。
広報
ありがとうございました!
今回はKさんでお届けいたしました。
次回もお楽しみに♪